Twitter廃人ランキングが話題なので、分析ツール「whotwi」を使ってみた


 

 Twitterの分析サービス「whotwi」で公開された「日本 Twitter 廃人ランキング(beta)」が一部で話題になっております。全ユーザーを網羅しているわけではないようですが、botは除外するなどしており精度は高めだそうな。

 ざっと見たかぎりでは全体的にアニメアイコンが多く、国内におけるTwitterヘビーユーザーの傾向をそれなりに可視化しているものであるように感じました。特に上位にいる非公開アカウントの人、姿は見えても実態が見えず、正体不明のスタンドっぽさがある。

 さて、そんな「廃人ランキング」もそうだけど、この「whotwi」がまたおもしろいんですよね。いつだったか話題になったときに開いたような記憶はありますが、久しぶりに自分のツイート傾向を見てみたら、いろいろと丸見えになっていて興味深い。いやん。

 

グラフィカルツイッター分析「whotwi」を使ってみた

 使い方は簡単。トップページにアクセスしてログインするか、調べたい人のIDを入力するだけ。昔はこまめにFavstarのデータを見てニヤけたりしていたこともあったけれど、最近はこの手のツールを使う機会も減りましたねー。

 どれどれ、実際に確認してみませう。

f:id:ornith:20151215181316j:plain
@Y_Yoshimuneの分析 - whotwi グラフィカルTwitter分析

 ねとらぼちゃんと仲良しこよし!

 ……まあ単純に、「ねとらぼ」の記事をツイートする際にリプライを飛ばす形になっているというだけの話ではありますが。というかニュースサイト以外、全員がはてなブロガーである。わぁい。

 

数字で見える、ユーザー分析

f:id:ornith:20151215182555j:plain

 もろもろの数字はこんなんになってました。こうして見ると、ぜーんぜん「廃人」なんてことはありませんね! すごくKENZENなついったライフを送っておりまする。強いて言えば……平均文字数が、割と多め? ひとりごと率も高そう。

 なによりドデカイのは、累計文字数。に、にひゃくまん……。ブログ記事が1本2,000字として、1,000記事分も呟いちゃってるわけで。なにそれこわい。また、現在のアカウントに移行してからのTwitter歴が「1111日」という、これまたすげえタイミングでござる。

 

曜日・時間帯から見えてくる、ライフスタイル

f:id:ornith:20151215183626j:plain

 この辺のデータは、そのアカウントの生活リズムが見えてきそうで、ちと怖い。僕の分析結果とか、睡眠時間とネットサーフィンをしている時間帯が丸わかりじゃないですかー! きゃー!

 実際のところはROMってあれこれしてるとか、そんなこともあったりなかったり。とはいえ、これだけ“わかりやすく”可視化されるということは、それこそKENZENな使い方ができていることの証左なんじゃないかとも思うんですよ。うん、そういうことにしておこう。

 

人生3度目のモテ期はTwitterで

f:id:ornith:20151215184406j:plain

 フォロー状況の分析結果を見てみると、「モテ度」なる数値を発見。――それが、ほぼ500%! うおっほー! モテモテだー! やったー! フォロワー&フォロイーの関係性を抽出しているだけなんですけどね!

 フォローの基準は人それぞれでしょうが、自分の場合は「フォロー」を増やさない傾向にございます。義理的にフォローして、タイムラインが関心のない情報で埋まってしまったらつまらないし、自分が楽しめる形で使いたいツールなので。まだSNSで消耗してるの?

 

Twitter廃人への道は遠い

  蓋を開けてみれば、1日の平均ツイート数は18回程度。「廃人」と成り果てるどころか、普通に健全な一般ユーザーでしかございませんでした。

 ……だがなぜだろう、ちょっと悔しい。ネット好きとしては「ツイ廃ランキング入りだぜひゃっはー!」とドヤ顔したかったのかもしれない。アレかなー。ネット上で文字を書き込んでいるサービスとしては、どちらかと言うと「ブログ」の比重が大きいせいかしら。

 そういえば過去、ソーシャルメディアをテーマにした卒論を書くときには、TwitterをはじめとするSNSを実際に使いながら、いろいろな文献に当たった記憶もありました。

 ……が、そのときに知った「ツイ廃」の世界も段違いだったので、僕は普通でもいいや、と思ったんですよね。それを思い出した。

スマホをジップロックに入れて風呂でツイートする、複数の他ユーザーと空中リプライだけで会話が成り立つ、相手がツイートした瞬間にふぁぼ公するだけでは飽きたらず、下手したら相手がツイートする前にツイート内容を予想して先行リプを飛ばす、他ユーザーとお互いに先行リプだけで会話を行う(時間がどんどん遡る)、フォローしたつもりがフォローされていなくてなぜだと考えたら就寝中に夢の中でフォローしていただけとか、夢の中でまでふぁぼ公しまくるとか、会心の出来のネタツイートにふぁぼが1桁しかつかなくて胃がキリキリ痛むとか、電車が遅れた、事故に遭った、犯罪に巻き込まれたなどという状況で「これはツイートで使える…実況せねば…ふぁぼ公100は固い」などが真っ先に頭の中に浮かびバラ色に見えるなどは、かなり重症です。

ツイッター廃人/ 同人用語の基礎知識

 ハイコンテクスト文化にも程があるぜよ……。足あと云々で「mixi疲れ」と言っていた頃が恥ずかしく思えるレベル。廃人……もとい、プロの「俳人」への道は遠い。

 

 

関連記事